NO IMAGE

【土木辞典】
床掘勾配・余裕幅早見表

土木技術者向けの早見表です。

床掘り

1.オープン掘削の床掘勾配

土質区分 掘削面の高さ 床掘勾配 小段の幅
中硬岩
硬岩
5m未満
全掘削高5m以上 1:0.3 下からH=5m毎に1m
軟岩Ⅰ
軟岩Ⅱ
1m未満
1m以上5m未満 1:0.3
全掘削高5m以上 1:0.3 下からH=5m毎に1m
礫質土・砂質土
粘性土・岩塊玉石
1m未満
1m以上5m未満 1:0.5
全掘削高5m以上 1:0.6 下からH=5m毎に1m
5m未満 1:1.5
全掘削高5m以上 1:1.5 下からH=5m毎に2m
発破などにより崩壊しやすい状態になっている地山 2m未満 1:1.0 下からH=2m毎に2m

2.余裕幅

種別 足場工の有無 余裕幅
オープン
掘削
足場工なし 50㎝
足場工あり
(フーチング高さ2m未満でフーチング上に足場を設置する場合)
170㎝
(50㎝)

土留
掘削

足場工なし
(プレキャスト構造物で自立型土留めの場合)
100㎝
(70㎝)
足場工あり
(フーチング高さ2m未満でフーチング上に足場を設置する場合)
220㎝
(100㎝)

1.余裕幅は本体コンクリート端からとする。
2.矢板施工の余裕幅は矢板のセンターからの距離。
3.足場工の必要な場合とは、H=2m以上の構造物。
4.雪寒仮囲いを使用する場合は、必要幅を計上すること。
5.小構造物等で、これによることが不適当な場合は別途余裕幅を考慮する。
6.共同溝等の特殊な場合は、別途取り扱う。

参考文献

>道路技術者支援ブログ

道路技術者支援ブログ

このサイトは、平成元年生まれの道路技術者がインプットのためにアウトプットしていくブログです。 技術士試験の学習支援ツールとして、ブログ記事の音声起こしコンテンツをYou Tubeで配信しています。何かの作業をしながら、ご活用ください。

CTR IMG