【技術士予想問題】
「道路の機能」
二次試験建設部門道路Ⅱ-1

本記事を読むべき対象者

  • 技術士二次試験建設部門道路分野の受験者

道路技術者のわたしが、建設部門道路分野の予想問題とそれに対する模範解答を作成しました。道路部門受験者は必見の内容です。今回は、Ⅱ−1で出題されそうな「道路の機能」について作成しました。

道路技術者のわたしが、建設部門道路分野の予想問題とそれに対する模範解答を作成しました。道路部門受験者は必見の内容です。今回は、道路構造令の改定内容であるⅡ−1で出題されそうな「自転車通行帯」について作成しました。

2021年版 技術士第二次試験 建設部門 合格指南 [ 日経コンストラクション ]

予想問題

道路の機能について列挙せよ。

2021年版 技術士第二次試験 建設部門 合格指南 [ 日経コンストラクション ]

模範解答

1交通機能

 道路は交通機能として、自動車・歩行者・自転車の通行機能・アクセス機能を備え、必要に応じて滞留機能も有する。

2空間機能

①市街地形成

 道路は市街地を形成する機能を有するため、都市や地区の骨格の形成および適切な沿道土地利用の誘導について配慮する必要がある。

②防災空間

 火災の延焼防止や震災時における通行空間の確保に配慮し、基本的には道路の総幅員で必要な空間を確保するとともに、その機能向上のために無電柱化や植栽などを行う。

③環境空間

 道路は環境空間として、道路緑化や良好な景観形成を行うとともに、沿道環境を保全する。

④収容空間

 道路は必要に応じて、交通施設、情報通信施設やライフラインなどを収容するための空間を備える。

⑤賑わい空間

 道路は人の滞在や交流を生み、賑わいを創出し、地域の魅力向上、活性化を促す機能を有する。

以上

参考文献

道路構造令の解説と運用(令和3年3月版)

2021年版 技術士第二次試験 建設部門 合格指南 [ 日経コンストラクション ]

おすすめ書籍

技術士試験予想問題

技術士試験キーワード

解答論文テンプレ

過去問考察・解答案