【ドライバー必見】
道路技術者が解説する
高速道路のナンバリング


◎本記事を読むべき対象者

  • ドライバー
  • 技術士二次試験建設部門道路分野の受験者

道路技術者の私が、高速道路のナンバリングについて紹介します。自動車を運転する人は必見です。また、技術士試験道路部門の受験者は抑えておくべきキーワードです。

「技術士講座」


高速道路のナンバリングとは

高速道路ネットワークにおいて、路線名路線番号”ナンバリング”することによって、訪日外国人を含む道路利用者に分かりやすく、道案内することを指します。

「技術士講座」


◎対象路線

以下の路線が対象路線(掲載画像の青線)となっております。

  • 高規格幹線道路網(高速自動車国道および一般国道自動車専用道路)
  • 高規格幹線道路網を補完して地域の高速道路ネットワークを形成する路線
  • 高規格幹線道路網から主要な空港・港湾、観光地へのアクセスとなる高速道路ネットワークを形成する路線

「技術士講座」


◎ナンバリングのルール

ナンバリングのルールは以下の通り設定されており、端的で分かりやすくなっております。

Ⅰ.数字は原則2桁以内(既存国道番号は活用)

Ⅱ.同一起終点など、機能が似ている路線はグループ化

Ⅲ.道路種別や機能を以下のアルファベットで表現

  • 高速道路(Expressway)は路線番号の頭に”E”を付与
  • グループ化路線は路線番号末に”A”を付与
  • 環状道路は路線番号頭に”C”を付与

○具体例

  • 東名高速道路:E1(並行路線は国道1号)
  • 新東名高速道路:E1A(東名のグループ化路線)

「技術士講座」


◎案内イメージ

実際に、画像のようなイメージの道路案内標識が設置されております。

「技術士講座」


◎最後に

路線名がナンバリングされたことで、以前より案内標識がわかりやすくなりました。特に、日本語を読めない人にとっても端的でわかりやすいと思います。

ぜひ、高速道路の案内標識を意識してみてみてください。路線名がナンバリングされていることを確認できます。

それでは~

※本記事は国交省のHPをもとに作成しております。https://www.mlit.go.jp/road/sign/numbering/about/index.html

「技術士講座」

おすすめ書籍

技術士試験予想問題

技術士試験キーワード

解答論文テンプレ

過去問考察・解答案

>道路技術者支援ブログ

道路技術者支援ブログ

このサイトは、平成元年生まれの道路技術者がインプットのためにアウトプットしていくブログです。 技術士試験の学習支援ツールとして、ブログ記事の音声起こしコンテンツをYou Tubeで配信しています。何かの作業をしながら、ご活用ください。

CTR IMG