◎本記事を読むべき対象者
- サラリーマン
- 運動不足の方
運動不足サラリーマンのわたしが、24hジムに通い始めました。劇的に体調などに変化が現れたため、その体験談について記述しました。運動不足サラリーマンに必見の内容です。
◎スポーツジムに通うきっかけ
私のスポーツ歴は、小中学生時代にサッカー部に所属にしており、今は月1程度でフットサルをしております。
年々動けなくなることを実感し、もどかしい気持ちを持ちながら、いつもフットサルをしております。
そんな状態で過ごしていた昨年の夏に、自宅から歩いて5分程度の箇所に24時間営業のスポーツジムができました。
かねてから、キッカケがあればスポーツジムに通いたい願望があったため、入会することに決めました。
オープン当初で入会特典がお得なことも後押ししてくれました。
◎スポーツジムでの目標
〇目標①走れるようになる!
前述の通り、フットサルで動けない自分に対して、もどかしさを感じていたため、走れるようになることを一つの目標としました。
〇目標②上半身を鍛える!
小さい頃からサッカーをしていたため、比較的下半身は太いほうです。
そのため、着やすくてお洒落で安いUNIQLOのアンクルパンツは、ウエストで合わせると、ふくらはぎがパツンパツンになり、履けません。
それとは対象に上半身は貧弱です。元々、筋肉が付きにくい体質もあって、腕は非常に細く、胸板はペラペラです。
したがって、腕と胸板をたくましくすること、またお腹周りも気になるので、お腹をスッキリさせることを目標としました。
◎トレーニング内容
スポーツジムを2019年9月頭から入会してから、月に6回程度通っております。
本当は月に8回以上は通いたいので、普段の時間の使い方を改め、時間を作るようにしたいです。
トレーニング内容ですが、現在はダッシュ5本、マシントレーニング2週(全身を網羅)としております。
鍛えたい場合は有酸素運動をしてから、筋トレ、痩せたい場合はその逆がセオリーみたいです。
ダッシュのため、有酸素ではなく無酸素運動になりますが、理由があります。
目標①を最優先で達成するためです。
当初は有酸素運動でランニング10kmとしていましたが、フットサルでは瞬発的な動きが大事のため、(本来は持久力も大事ですが、素人レベルは試合時間が長くない)ダッシュに切り替えました。
○瞬発力が必要なスポーツで走る上での重要点
フットサルは瞬発力が非常に大事なスポーツですので、トレーニングで意識している点を示します。速く走ることをメインにされているトレーナーの方がYou Tubeで紹介しておりました。
▶足裏の前面半分に体重をかけて走る。
後ろに重心がかかり過ぎたり、前に重心がかかり過ぎたりすると、いざ動きたいときに動作が一つ多くなるそうです。
▶膝を上げて走る。
膝をしっかりと腰ぐらいに上げることで、無駄な力をかけずに速く走ることができます。
▶腕を引く。
腕を前に出すというより、引くことに意識を置くほうが腕振りができるようになります。
▶みぞおちの位置を意識する。
息を少し深めに吸ってみぞおちが上がる位置が、姿勢が良くなる丁度よい高さになります。
◎現在の成果
ジムに通いだして、6ヶ月以上が経った時点での成果を示します。(コロナの影響でジムが休止中)
〇走れるようになった。
フットサルは2時間程度行いますが、運動量が持つようになってきました。但し、トレーニングをダッシュに切り替えた時期がまだ最近のため、まだまだ瞬発的な動きは良くなりません。
〇服のサイズが変わった。
胸板が少し厚くなったため、LサイズのTシャツがキツくなり、XLの体型になりました。
〇ジム以外での意識が変わった。
毎日ジムに行けないが、トレーニング効果を上げるため、自宅でできる簡単な筋トレを毎日するようになりました。また、ストレッチもするようになりました。
〇運動による様々な恩恵を受けれるようになった。
運動は、様々な研究によって沢山の良い効果があると言われております。
睡眠の質が上がったり、肩コリ予防、風邪を引きにくい等。
◎24時間スポーツジムの所感
仕事や子育ての関係上、23時以降に行くことが多いため、24時間営業は助かります。
また、深夜の時間帯は人が少なく、ほぼ貸し切り状態で周りを気にせず、思う存分に自分のトレーニングに集中できることが良いです。
◎最後に
運動は様々なメリットがあるので、今の継続している流れを死ぬまで保ちたいと思います。
皆さんも運動は定期的にしましょう。
それでは~
このサイトは、平成生まれの道路技術者サラリーマンが、サラリーマン向けのお得情報をインプットのためにアウトプットしていくブログです。
皆さんと共に学んでいきたいです。
「道路」については、技術士試験の学習支援ツールとして、ブログ記事の音声起こしコンテンツをYou Tubeで配信しています。何かの作業をしながら、ご活用ください。