【普通に購入しないで】
UNIQLOオンライン活用術


◎本記事を読むべき対象者

  • 服を買う時間がない人
  • UNIQLOに見えない、UNIQLOアイテムが欲しい方

洋服は9割以上UNIQLOであるサラリーマンのわたしが、UNIQLOオンラインストアの活用方法を紹介します。服を買いに行く時間がないサラリーマンは必見です。


◎UNIQLOオンラインの活用術

○返品

返品システムを利用して、店舗に行く時間と試着する時間を省くことができます。

但し、3/29まではオンライン決済アイテムはどの店舗でも返品できたのですが、3/30からは店舗返品は不可となりましたので、要注意です。

オンライン専用の返送センターができ、そちらに返送することで返品は可能ですが、送料は自己負担です。

送料がかかってもよい方はこれまで通りオンラインで決済し、店舗返品の代わりに直接発送することになります。

送料負担が嫌という方には店舗決済をオススメします。店舗決済では、決済した店舗での返品は可能になるためです。

▶オンラインの店舗決済方法

  1. オンラインストアの買い物かごに購入アイテムを入れる。
  2. 店舗決済を選択すると、バーコードが表示される。
  3. 1時間以内に店舗へ行く。
  4. レジでバーコードを示す。
  5. 会計をする。

以上の手順を終えると、購入アイテムが発送されます。

店舗に行く手間はありますが、会計だけすればいいので、店舗でアイテムを物色したり、試着する手間は省けます。

返品条件変更については以下で解説しております。

https://haiana1989.com/uniqloreturns


○オンライン限定サイズ(2XL〜4XL)を選ぶ。

オーバーサイズが最近のトレンドで、体型にもよりますが、4XLでもアイテムによってはいい感じで着れます。(ニットセーター、シャツ、カットソーなど)

UNIQLOに見えない、UNIQLOアイテムを選びたい方はおすすめです。

▶オンライン限定サイズを選ぶメリット

  • セーターやシャツなどの4XLサイズは、あるハイブランドの規格に近い。
  • 通常サイズとサイズ感が違うことでUNIQLO感が非常に薄れる。
  • 大きいサイズでも通常サイズと同価格である。

▶注意事項

※アウターやビジネス服は通常サイズにすることを勧めます。
大きすぎると単に野暮ったくなったり、カジュアル過ぎるためです。
アイテムによってサイズ選びは異なります。


○レディースアイテム(オンライン限定サイズ)を選ぶ。

年々、ジェンダーレスが浸透してきて、男性でも着用できるレディースアイテムが結構あります。女性がメンズアイテムを着用することはよくあると思いますが、逆でも全然問題ありません。

男性がレディースアイテムを着ることは少ないため、UNIQLOに思われません。

▶レディースアイテムを選ぶメリット

  • 男性でレディースアイテムを着ている人は多くなく、UNIQLOと気付かれにくい。
  • メンズアイテムより生産数が多いため、その分良い品質のアイテムが安く作られている。

▶注意事項

レディースアイテム特有のウエストで絞られているデザインや装飾などが入っているアイテムを避ける必要があります。


○購入アイテム例

私が実際に購入した一部のアイテムをいくつか紹介します。
参考に私の体格は184cm73kgです。


○お得な一手間

ポイントサイトを経由して、アイテムを購入すると、ポイントが貯まります。

一手間と言えど、経由するだけなので、非常に楽です。

私は楽天経済圏にズブズブのため、Rakuten Rebatesを経由して、UNIQLOのアイテムを購入しております。キャンペーンで高還元な期間もあります。

ここで、楽天経済圏についての記事を紹介します。https://haiana1989.com/rakuten




◎まとめ

  • 時間がない人にはUNIQLOオンラインストアでの店舗決済がオススメ。返品を活用し、サイズ確認が可能。但し、返品条件が変更されるので、要注意。
  • オンライン限定サイズ、男性でも着れるレディースアイテムがオススメ。
  • ポイントサイトを経由するとお得。

それでは〜


このサイトは、平成生まれの道路技術者サラリーマンが、サラリーマン向けのお得情報をインプットのためにアウトプットしていくブログです。

主な発信内容は、「道路」「お金」「ユニクロ」です。

皆さんと共に学んでいきたいです。

「道路」については、技術士試験の学習支援ツールとして、ブログ記事の音声起こしコンテンツをYou Tubeで配信しています。何かの作業をしながら、ご活用ください。

You Tubeチャンネルリンク

おすすめ書籍

技術士試験予想問題

技術士試験キーワード

解答論文テンプレ

過去問考察・解答案

>道路技術者支援ブログ

道路技術者支援ブログ

このサイトは、平成元年生まれの道路技術者がインプットのためにアウトプットしていくブログです。 技術士試験の学習支援ツールとして、ブログ記事の音声起こしコンテンツをYou Tubeで配信しています。何かの作業をしながら、ご活用ください。

CTR IMG